
「X Force155」用にガソリンタンク購入
X Forceの最大の弱点はガソリンタンクの容量が少ないことではないでしょうか。 6リットルちょっとしか入りません。 1...
40歳からのHAPPY LIFE
X Forceの最大の弱点はガソリンタンクの容量が少ないことではないでしょうか。 6リットルちょっとしか入りません。 1...
2022年12月26日 今年は1週間早く会社を休ませてもらいました。 その初日だけは一人で楽しむことにしました。 せっ...
X Forceの難点の一つに積載量の少なさがあります。 特にシート下の収納はヘルメットが入りません。 正確には入るには入...
2022年12月7日 平日ですが、会社を休んで茨城県の守谷市まで行ってきました。 目的は、12月10日に移転してしまうラ...
バイクに乗っているだけで楽しいのですが、渋滞とかだとやはり音楽が聞きたくなります。 昔は大声でアカペラで歌っていましたけどね。...
2022年12月4日 神奈川県の秦野までツーリングで行ってきました。 秦野という名前は聞いたことがあったもののどこにある...
やっと1000㎞走りました。 いや、2か月半で1000㎞なので、自分的にはものすごく早いような気がします。 久しぶりに乗...
そろそろ寒くなってきました。 バイク乗りにはつらい冬がやってきています。 これまでジャージやジーパンで乗っていたんですが...
X Forceになって、これまでのアクシス100と大きく異なるのが高速道路に乗れるということです。 155ccの強みですよね。...
先日スマホホルダーを設置したのですが、設置位置が悪くて座って見るとメーターパネルに被さるんです。 速度の場所はなんとか見えるの...