大阪お城巡り

2024年8月8日~9日

嫁と子供は一日早く嫁の実家に帰っており、私は一人でゆっくりと実家に向かいます。

新幹線で京都に降りて、大阪までの途中ラーメン屋巡りやお城巡りもしちゃいました。

まずは京都にある新福菜館本店へ。

東京の方には何度か行っているのですが、本店は味が違いますね。

NO.963「新福菜館 本店」@京都府 #京都駅 - ご機嫌なラーメン食道
2024年8月8日 ★★★★ 京都ラーメンの老舗、新福菜館は最近東京にも多く支店を出店しています。 濃厚な黒スープが好きでたまに行っていましたが、本店が京都駅の近くにあるので行ってみました。 京都駅から近いのですが、少し...

京都から近鉄京都線で近鉄丹波橋駅で下車。

ここに秀吉・家康の伏見城の跡があります。

ものすごい歴史の舞台であったはずですが、今はテーマパークがつぶれて廃墟となっていて悲しい限りです。

「伏見城」83城目@日本の城 #京都市伏見区 - ご機嫌なお城巡り
■城名 伏見城(ふしみじょう) ■別名 桃山城、木幡山城 ■所在地 京都市伏見区 ■見ごたえ ★★ ■築城年 1592年(文禄元年) ■廃城年 1623年(元和9年) ■築城者 豊臣秀吉 ■主な改修者 徳川家康 ■主な城...

そのあとは京阪に乗り換え、淀駅で降り、目の前の淀城に行きました。

この場所の淀城は、元和9年(1623年)に2代将軍徳川秀忠の命で松平定綱が3万5千石で淀藩主として入部し、淀城の最初の城主となったそうです。

秀吉の側室茶々の淀城では無いみたい。

結構勘違いしている人多いと思うのですけどね。

「淀城」84城目@日本の城 #京都府京都市伏見区 - ご機嫌なお城巡り
■城名 淀城(よどじょう) ■別名 てん城、新淀城 ■所在地 京都市伏見区 ■見ごたえ ★★ ■築城年 元和9年(1623年) ■廃城年 明治4年(1871年) ■築城者 松平定綱 ■主な改修者 永井尚政 ■主な城主 久...

そんな淀殿が住んでいた淀城は近くにある淀古城のほうです。

1589年(天正17年)には秀吉の弟・豊臣秀長が淀古城を改修し、秀吉の側室である茶々(淀殿)の居所としました。ここで秀吉の子・鶴松が誕生しますが、1591年(天正19年)に鶴松は夭折しました。

「淀古城」85城目@日本の城 #京都府京都市伏見区 - ご機嫌なお城巡り
■城名 淀古城(よどこじょう) ■別名 藤岡城、淀城 ■所在地 京都市伏見区 ■見ごたえ ★ ■築城年 室町時代中期 ■廃城年 1595年(文禄4年) ■築城者 畠山政長 ■主な改修者 明智光秀、豊臣秀長 ■主な城主 薬...

こちらは入れずに残念でした。

淀駅前にある鰹だしのラーメンを提供する「ラーメンぶんや」にも寄ってしまいました。

NO.964「ラーメンぶんや」@京都府京都市 #淀駅 - ご機嫌なラーメン食道
2024年8月8日 ★★★ 淀駅の近くにあるラーメン屋さんです。 鰹だしが前面に押し出されています。 暑い日だったので、冷やし茶っぱり醤油という烏龍茶を使ったラーメンが気になったのですが、ここは抑えました。 鰹だしが売り...

さすがに食べすぎたので、実家の最寄駅からは迎えに来てもらわずに2㎞ほど歩いて行きました。

実家でも豪華な夕食が出て、もう満腹です。

翌日はまた一人自由行動をさせてもらいます。

本日は続日本100名城の飯盛城へ。

三好長慶のお城です。

学研都市線に初めて乗り、忍ケ丘駅へ。

こちらに岡山城という城があったとかで、大坂夏の陣では徳川の本陣として秀忠がいたとか。

そんな場所が埋もれてしまっているのはちょっと残念ですね。

「岡山城」86城目@日本の城 #大阪府四條畷市 - ご機嫌なお城巡り
■城名 岡山城(おかやまじょう) ■別名 御勝山 ■所在地 大阪府四條畷市 ■見ごたえ ★★ ■築城年 永禄3年(1560)頃 ■築城者 三好長慶 ■主な城主 三好氏、結城ジョアン、徳川家康、徳川秀忠 ■城分類 平山城(...

そして、いよいよ飯盛城へ。

この山城の入り口は四条畷神社。

非常に大きな神社で歴史を感じます。

そこから上っていくのですが、予想以上の山道で苦労しました。

その分、山の上からの景色は綺麗に見えました。

「飯盛城」26城目@続100名城 #大阪府 - ご機嫌なお城巡り
■城名 飯盛城(いいもりじょう) ■別名 飯盛山城 ■所在地 大阪府大東市及び四條畷市 ■見ごたえ ★★★★ ■称号 続日本100名城 ■築城年 建武年間(1334年 – 1338年) ■廃城年 天正4年(1...

下りは野崎駅の方へ。

そちらには野崎城が途中にありました。

「野崎城」87城目@日本の城 #大阪府大東市 - ご機嫌なお城巡り
■城名 野崎城(のざきじょう) ■所在地 大阪府大東市 ■見ごたえ ★★ ■築城年 室町時代 ■廃城年 天正4年(1576年)か ■築城者 畠山氏か ■主な改修者 不明 ■主な城主 畠山尚順 ■天守 なし ■城分類 山城...

降りたら遅めの昼食。

本日は野崎駅の前にある「中華食堂 せっちゃん」へ行きました。

NO.965「中華食堂 せっちゃん」@大阪府大東市 #野崎駅 - ご機嫌なラーメン食道
2024年8月9日 ★★★☆ 飯盛城を見に行った跡に立ち寄ったお店です。 14時に到着ですが、まだ開いていて助かりました。   店内に入り注文します。 一番人気がつけ麺と記載されていたので、つけ麺にしました。 ...

そのあと少し歩いて、三箇城へ。

こちらも三好長慶に関係した重要なお城だったようです。

「三箇城」88城目@日本の城 #大阪府大東市 - ご機嫌なお城巡り
■城名 三箇城(さんがじょう) ■所在地 大阪府大東市 ■見ごたえ ★ ■築城年 文明年間(1470年)ごろ ■廃城年 天正12年(1584年) ■築城者 畠山義就か? ■主な城主 三箇頼照、三箇頼連 ■天守 なし ■城...

大阪お城巡りを一人で楽しんでしまいました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング


40代サラリーマンランキング


おでかけ日記ランキング


一眼レフカメラランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする