人間ドックで人生初の大腸検査をしてきました。
申し込んだ病院では大腸検査は鎮静剤を使って寝ている間にやってくれるということで、気持ち悪さや痛さがないそうです。
さらに胃カメラも一緒にやってくれるので、一石二鳥。
これなら胃カメラが口からでも怖く無いなぁ喜んで両方検査することにしました。
健康診断は朝の8時から始まり、順調に進みます。
2時間で一通り終わりました。
まだ10時なので、これなら午後すぐに帰れるんじゃないかとその時は思っていました。
別の病棟に案内され、内視鏡課へ。
ここからでした。
10分から15分で紙コップ1杯の下剤をゆっくり飲んでくださいとの事。
下剤はたっぷり2リットル入っています。
下剤を2杯、そのあと水を1杯。これを30分~45分で飲んでいくのが1ステップです。
途中トイレに行って、うんちの色が透明になったら検査できるとの事でした。
1ステップ目の最後でやっとうんちが出ましたが、まだまだ固形です。
2ステップ目の2杯目でまたトイレへ。まだ泥状態。
2ステップ目が終わると1時間が経ちました。
3ステップ目で若干色が薄くなってきたかなぁという状態。
飲むのがつらくなってきました。
決して下剤がひどく飲みにくいというわけでもないのですが、そんなに液体ばかり飲んでいられません。
3ステップ終わると下剤1.2リットル、水600ml飲んでいました。
そこから、4ステップ目へ。
徐々に色が無くなってきましたが、まだもう少しかかりそうです。
既に12時30分と飲み始めて2時間30分が経っています。
そして、5ステップ目へ。
まだ色はついているのですが、まぁそろそろいいかなぁと思い、看護師さんを呼んでみてもらうとオッケーとのこと。
これで、特別な大腸検査用の服に着替えてベッドに寝かされます。
大腸検査用の服はお尻のところが紐で簡単に開く構造になっているものです。ちょっと恥ずかしいですね。
そこから30分ほど、前の人の検査待ちなどあり待つのですが、これがかなりつらいです。
既に点滴を付けられていて、ベッドに横向きに寝かされているのですが、まぁうんちを我慢するのが大変です。
下剤を飲まなくなったからと言ってすぐに止まるわけは無く、徐々に漏れ出している感覚があります。
もう恥ずかしいという感覚が無くなってきます。
そして、検査へ。
胃カメラ用の口にマウスピースを付けられます。
まさか、このまま検査されるのではないかと一瞬ドキッとしました。
鎮静剤は点滴の方に投入されるんですね。
てっきり注射されるのかと思って待っていたら、あっという間に眠りについていました。
本当にびっくりです。
鎮静剤恐るべしですね。
これで検査終わってしばらく寝ているのかなぁと思っていたのですが、なんと検査の最後で起きてしまいました。
看護師さんにまだ検査中なので動かないで下さいと押さえつけられます。
まさか、そんなことがあるとは。
その後はすぐにカメラがお尻から抜かれたので、良かったのですが、体内に入っている感覚を持ってしまったので、なんとなく違和感が続きました。
30分ほど待機して、着替えて終了です。
結局15時30分になりました。
この検査だけで6時間近くかかるんですね。
大腸検査恐るべしです。
しかも流れ作業で行っているので、検査結果については当日は分からず、後日郵送されるそうです。
下剤の効果はその後もしばらく続き、朝起きたらパンツが少し濡れていました。
翌日以降は大丈夫でしたが、なかなかの体験でした。
特に問題が無ければ、しばらく大腸検査はしなくても良いかなぁ。