01_日々のこと一覧

どうすれば部下が主体的に動くようになるのか

久しぶりに仕事に役立ちそうな分かりやすい記事を読みました。 「「仕事を任せる」のと「放任」は違う」など、分かりやすく書...

記事を読む

韓国が日本を抜いていく

「日本の実質賃金が2000年頃からほとんど横ばいだったのに対して、韓国の実質賃金は2020年までに1.4倍に...

記事を読む

ティッシュ・トイレットペーパーが値上げ

「クリネックス」と「スコッティ」のティッシュペーパーやトイレットペーパーなどが10%以上、値上げとなるようです。 ...

記事を読む

リニア、静岡県が工事認めず

リニアモーターカーの工事が中断しています。 理由は静岡県が工事を認めない事。 どうやら「大井川の流量問題」のようで、工事...

記事を読む

多摩境が住みやすい街大賞3位ですって!

あの八王子と町田の境にある多摩境が住みよい街第三位ですって。 すごいですね。 ちなみに一位が神奈川県の辻...

記事を読む

メガネを買い替えました

zoffの福袋で8800円分のメガネ券をゲットしていたので、メガネを買い替えました。 最近マスクをしているとメガネが曇...

記事を読む

新型コロナの行方

オミクロン株が爆発的に広がってきています。 これまでと同様に感染者と濃厚接触者を隔離する方針にしていては、社会が止まってしまう...

記事を読む

ミカンの消費

冬はミカンが美味しい季節です。 スーパーでミカンの袋を購入してくるとあっという間になくなってしまいます。 毎日5個ずつく...

記事を読む

「楽天ポイント利息」とか「ポイントビットコイン」とか「ポイント運用」とか

楽天ポイント。 ガンガン溜まりますよね。 でも、そのほとんどが期間限定ポイントなんです。 なぜか、普通のポイントは...

記事を読む

キヤノンが国内生産に回帰

「キヤノンは2025年12月期までに事務機器を中心に高級機種の生産を国内に移管する方針」らしいです。 「何か起きた時に...

記事を読む