2025年1月30日
平日に会社を休んで日帰りツーリングに行ってきました。
本日の目的地は「ラーメン二郎大宮公園駅前店」です。
そして、お城は岩槻城に行きたいと思います。
久しぶりに高速を使わずに下道でいきました。
信号が面倒くさいところもありますが、まぁ急がないので大丈夫。
9時に出発しましたが2時間で到着しました。
大宮公園駅は氷川神社のすぐ隣。
非常に良い場所です。
開店は11時30分なので、30分前。これなら最初のロットで食べれそうです。
お店にいくとすでに4名並んでいました。
11時30分ぴったりに開店。

二郎らしくない優しいお店で、味も良くて最高でした。
その後、すぐ近くの寿能城へ。
https://oshiro.gokigen-life.com/2025/03/12/post-9014/
こちらは岩槻城の支城だったそうです。
今は何も遺構がありませんが。
そのあと岩槻城へ。

本日の目的地です。
結構な城址公園になっているので、本曲輪などあるのかと思ったら、主要部分はすでに宅地化されていて、残っている場所は新曲輪と鍛冶曲輪のみでした。
それでもすごいですけどね。
その後、御城印を購入しに近くの本屋さんへ。
城下町の雰囲気がありました。
帰りも下道で道を替えます。
途中、滝の城というお城があったので立ち寄りましたが、こちらは立派な遺構が残っていました。

崖の上にあり、景色が非常に良いです。
その後はゆっくりと帰宅。
渋滞になる前に帰れたので良かったです。
たまには下道もよいですね。