継続雇用制度の実態はなかなか厳しい

60歳で定年出来る人はどれくらいいるのでしょうか。

年金が60歳からではなくなって、気が付いたら65歳。

もうすぐ70歳。

2~3年なら貯金でやりくりできるかもしれないですが、5年、10年は無理ですよね。

働かざるを得ないのが現状です。

ここに来て継続雇用される人が目立ってきました。

なぜ目立つのか。

それはこれまで偉かった人が急に平社員になるからかもしれません。

1年前まで、「この程度のことが出来ないの?」と言っていた人が、自分だとまるで出来ないのですから。

指示するだけで、自分では手が動かないようになってしまっていたんですね。

その上給料も半分以下になっているようです。

そりゃ、やる気も起きないでしょう。

公務員は定年延長のようですが、もう少し民間企業を見てほしいですよね。

「働けないんじゃない!働かないんだ!」職場のおじさん、どうする問題
コロナ禍によって多くの人が働き方に大きな変革を求められている。リモートワークの導入、デジタルトランスフォーメーション、ジョブ型雇用、男女平等…。昭和的な働き方から脱却しなければならないことは明らかだが、時代の変化に取り残されている「おじさん」たちが多い。企業の大部分を占める45歳以上のミドルシニア層はこれからどうしてい...

少し実態を確認してみると以下のようです。

・高齢者の雇用にあたって,定年を延長している企業は少なく、継続雇用制度が導入されている
・定年を迎えた人の65%が継続雇用される
・雇用契約は1年単位で更新され、契約は65歳までとするところが多い
・労働時間は社員並みか少し短い程度
・賃金は定年退職時の5~7割が目安

厳しい現実ですね。

これなら別の仕事をしたいなぁと思います。

それまでに何か力をつけておいた方が良さそうですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング


40代サラリーマンランキング


おでかけ日記ランキング


一眼レフカメラランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする