これまでもDIYや家庭菜園のYOUTUBEを見ていたのですが、オリラジの中田敦彦のやっているYOUTUBE大学は本当に面白いです。
歴史から本の紹介から、漫画、宗教まで、何でもやっています。
ホワイトボード一枚で1時間以上話す話術のすごさもありますが、何にでも興味を持っているところが素晴らしいです。
その興味を示すところが、私がやりたいこととものすごい一致しているので共感が持てるのかもしれません。
YOUTUBEのような動画ではないのですが、ブログでもしかしたら私も最終的にはこういうことがやりたいのかもしれないなと思いました。
日々の出来事、考えたことを毎日記事にしていけば、それらが溜まればいつか何かが起こるかもしれない。
日々の蓄積が何かを生み出すかもしれない。
少しビックデータ的な発想かもしれませんが、10年後くらい先の未来を考えて始めたブログ。
行きつく先は、いろいろな人への情報提供となりそうな気がします。
そうなると文章より動画の方が伝わりやすいですね。
テレビと同じで聞き流すことが出来る。
能動的か受動的かで、使う体力が違います。
本を読むよりテレビを見るほうが楽ですからね。
この時代の変化についていけるか。これはなかなか悩ましいところです。
でも、最近は動画よりも音声のみの方が便利な気もします。
時と場合によりますね。
しばらくはYOUTUBE大学を見続けそうな気がします。