日本酒用の徳利とお猪口を購入
日本酒といえばコップで飲むよりお猪口かなと思いまして、どうせなら徳利も買いたいなぁと。 でも、あまり飲めない私は少ない量をゆっ...
40歳からのHAPPY LIFE
日本酒といえばコップで飲むよりお猪口かなと思いまして、どうせなら徳利も買いたいなぁと。 でも、あまり飲めない私は少ない量をゆっ...
9月初旬に最初に孵化した針子ですが、最近大量に生まれたものと大きさがかなり違うので、ダイソーの6リットル水槽で育てています。 8匹ほど...
日本酒が好きになり最近よく飲むようになったのですが、ここのところのコメの値段上昇に伴い、日本酒の値段も上がるそうです。 ま...
メダカの水槽なのですが、ものすごい藻が発生しています。 水草にも絡まっていて、さらに水にも漂い出したのでこれはまずいです。 水草...
今年の9月くらいから急に日本酒を飲むようになりました。 それまでも飲み会ではたまに日本酒を飲んでいたのですが、それも今年になってから。...
9月末から10月初旬にメダカが大量に卵を生みまして、ちゃんと別に分けておいたらものすごい数孵化しました。 30匹から50匹はいると思い...
防犯カメラの補助金を申請に行ってきました。 Ankerの防犯カメラ2台と外付けストレージ合わせて5万円を越えているので、4万円まで...
ダイソーに娘と行ったら、娘が新しい水槽を見つけてきました。 金魚鉢の大と小はどちらも購入したのですが、今度は四角のスクエア型。 ...
防犯カメラですが、内蔵の8GBストレージで十分なのですが、唯一の問題はカメラ自体を盗まれた場合です。 高いところに設置しているため取り...
Amazonプライムの年会費は日本が他国に比べて圧倒的に安いみたいです。 確かに安いですよね。これで映画見れたり、写真保存できたり...