
「ラーメン検定中級 九州・沖縄編」に合格しました!
久しぶりにラーメン検定を受けてきました。 関東編・関西編に五格しているので、これで3つ目の中級試験となります。 全部で7...
40歳からのHAPPY LIFE
久しぶりにラーメン検定を受けてきました。 関東編・関西編に五格しているので、これで3つ目の中級試験となります。 全部で7...
最近、日に日にお城好きになっていっています。 知れば知るほど面白いですね。 お城というより、戦国時代が好きなのかもしれま...
先日受験してきた日本城郭検定2級ですが、やはり落ちていました。 テスト中から分からない問題が多くて、無理だとは思っていたのです...
昨年、ラーメン検定なるものがあることを知り、試験会場まで行き「関東編」を受験し合格しました。 その時、「関西編」の試験が第一回...
日本城郭検定2級の試験を受けに行ってきました。 緊急事態宣言が発令されている中ですが、感染に気をつけながら会場に向かいます。 ...
お城や日本の歴史が大好きな私。 子供たちにも日本の歴史を好きになってもらいたくて、小学3年生ですが早めに日本史の話をしたりして...
漢字検定2級に向けた勉強をしています。 なかなか読みも書きもすんなりいきません。 でも、漢字を書くの楽しいです。 ...
お城から範囲が広がって、日本史を学ぶことにしました。 きっかけは漫画「日本の歴史」を購入したことですが、日本の歴史であまり詳し...
「40代からでも取っておきたい「資格」」という記事がありました。 記載している人が「資格勉強コンサルタント」で...
「漢字の手書き習得が文章作成などの言語能力に影響を与える」ことが京大で解析されたそうです。 最近漢字にハマっている私に...