餃子を焼いたら

フライパンを鉄とアルミに替えてから初めて餃子を焼きます。

鉄のフライパンは油を引いてからしっかりと馴染ませないとくっつくとのことなので、時間をかけて油を高温にしました。

そのうえで焼いたのですが、微妙。

結構フライパンにくっついてしまいました。

これはなかなか難しいと、次はアルミのフライパンを使います。

こちらも同様に油をしっかり温めてから餃子を置いたのですが、置いたそばからすぐにくっついてしまいました。

アルミはくっつかないイメージがあったのですが、逆でした。

ものすごい勢いでくっついて剥がれません。

これならまだ鉄のフライパンのほうが良いですね。

後で調べたらアルミのフライパンは熱の伝導率が高いのでかなり扱いが難しいそうです。

それにしても、これまでのテフロン加工のすごさが際立ちます。

まぁ、もう戻ることは無いと思いますけど。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング


40代サラリーマンランキング


おでかけ日記ランキング


一眼レフカメラランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする