箱根駅伝の選手が履くシューズのメーカーがこれまでずっとナイキが独走していたのが、ついにアディダスに変わったらしいです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80586be3911683f801f7b632c458192aaec82095
しかも、かなりの大差をつけてアディダスになっているようで、驚きです。
厚底シューズ、カーボンシューズで一躍トップになり、ほぼ全ての選手がナイキのシューズを履いていたころから数年しかたっていないと思うのですが、あっという間に変わるんですね。
技術進歩なのかな。
それにしても、シューズでここまで違うのかというのは驚くべきことです。
大会新記録もどんどん更新されていくことを考えると、シューズの進化というのがものすごい影響なのだなと感じます。
国産のアシックスも頑張っているし、もうシューズの進化はこれ以上ないかなとも思っているのですが、まだまだなにかあるのかもしれませんね。