01_日々のこと一覧

四国のお遍路も御朱印代が500円になっていた

最近多摩新四国八十八ヶ所を休日少しずつ進めています。 行けるところから順不同でやっているのですが、御朱印(納経)の値段がお寺に...

記事を読む

ダイソーのフットウォーマー

リビングの隅でパソコンをやっているのですが、足元が寒い。 エアコンはかけているんですけど、隅っこで足元はやっぱり寒い。 ...

記事を読む

前澤友作氏、最近の日本にダメ出し

前澤友作氏って、まぁ同年代であんまり好きではない感じなんですけど、言っていることに共感してしまいました。 最近...

記事を読む

便座シート

私はあまり潔癖症ではないのですが、トイレの便座だけは苦手です。 まぁ得意な人はいないと思うのですが、知らない人が座った便座に座...

記事を読む

立憲民主党が「保険証復活法案」(マイナ保険証併用法案)を衆院に提出

立憲民主党が保険証の存続を提案しているそうです。 マイナンバーに保険証がついたことにより、管理負荷も減るし、カ...

記事を読む

数珠ブレスレット

八十八か所霊場巡りから仏教に興味を持ち、数珠は購入したのですが普段つけてられないので数珠ブレスレットも購入しました。 ...

記事を読む

無駄な仕事

稟議や日報など、作文に時間をかける会社は退職リスクがあるそうです。 なるほどね。 確かにね。 「て...

記事を読む

うんちの価値は

家庭菜園をやっていると牛糞や鶏糞をよく使います。 うんちはものすごい栄養価が高いんですよね。 そうすると人間のうんちはど...

記事を読む

LINE PAY終了

LINE見てたらお知らせが来ていました。 LINEPAYが終了するそうです。 そうなんだとあまり興味を持っていなかったん...

記事を読む

多摩新四国八十八ヶ所霊場もやることにしました。

玉川八十八ヶ所巡りをやろうと思っていたのですが、嫁もやりたいということで、出来れば東京の方が良いということになり、ちゃんと札所が整っ...

記事を読む