
9歳の誕生日
息子も9歳になりました。 あっという間ですね。 今年の誕生日プレゼントは何がいいのか聞いてみたところ、「フォートナイト」...
40歳からのHAPPY LIFE
息子も9歳になりました。 あっという間ですね。 今年の誕生日プレゼントは何がいいのか聞いてみたところ、「フォートナイト」...
小学1年生の娘。 小学生といえばアサガオの観察日記です。 そして夏休みには学校で育てていたアサガオの鉢を持ち帰っ...
コロナ過ではありますが、娘が習いに行っているピアノ教室の発表会がありました。 ある程度の広さの場所を貸し切って、さらに...
子供たちがなかなか逆上がりが出来るようになりません。 そんなとき、水泳を習っているスポーツセンターで逆上がりチャレンジという企...
今年小学一年生になった娘。 家に帰って宿題をしていますが、なかなか内容を理解するのが大変なようです。 理解できれば答えも...
娘が小学一年生になり、登校。 我が家は小学校まで100Mもありません。 川を挟んで向かい側が小学校の校門。直線距離なら5...
娘の小学校の入学式がありました。 このコロナ禍での入学式なので、延期など気になることもあったのですが、ちゃんと体育館で実施して...
娘の保育園の卒園式ですが、2月末に実施されました。 早いですね。 保育園の立替工事に着工する都合上、卒園式が早まったので...
小学2年生の息子が1月の漢字検定で無事合格しました。 受験したのは10級です。 10級は小学1年生の範囲。 合格し...
息子と二人で先日ラーメン屋さんに行きました。 ラーメンを食べ終わって出る前にトイレに行きたいという息子。 ラーメ...