60_子育て一覧

サッカー卒業記念大会

息子も小学六年生であと1ヶ月で卒業です。 あっという間の小学生でした。 少年サッカーを始めて土日はほぼサッカー。 ...

記事を読む

中学受験は必要か

中学受験をする子供が増えているそうです。 小学生からしっかり勉強するのはいいことなのかもしれませんが、出来れば...

記事を読む

おすすめの本「毛利元就」

息子が読書感想文というか、おすすめの本紹介で毛利元就を薦めていました。 私が小学校の頃、図書室にあった伝記をすべて読んで良かっ...

記事を読む

2024年クリスマスプレゼント

今年の子供のクリスマスプレゼント。 娘は10歳になりました。 ちゃんとクリスマスツリーを飾って、サンタさんに手紙を書いて...

記事を読む

オルソケラトロジー用保存液が高い

2024年8月18日 息子の視力回復用コンタクトレンズ、オルソケラトロジーなんですが、普通のハードコンタクトと同じなのだと思う...

記事を読む

息子がコンタクトを失くす

息子がオルソケラトロジーのコンタクトを失くしました。 寝ている間だけコンタクトをするだけで、視力が回復するという魔法の...

記事を読む

『KOKUYO しゅくだいやる気ペン』を買ってみた

息子があまり勉強をしないので、ネットで面白そうな宿題やる気ペンなるものを購入してみました。 鉛筆につけることで、書く量によって...

記事を読む

自転車用ヘルメット

娘の自転車用ヘルメットが壊れたそうです。 まぁもう4〜5年使っているので、頭の大きさも変わってきているし、そろそろ新しいものに...

記事を読む

歯の矯正

娘の歯並びが悪いです。 まぁものすごく悪いというわけではないのですが、やはり歯が内側にいってしまったりしているので、矯...

記事を読む

息子が「オルソケラトロジー」を始める

寝るときにコンタクトをして朝外すと視力が回復するというとんでもないコンタクトレンズがあります。 5年前に発見し私がやろ...

記事を読む