腎臓の数値が悪い

人間ドックに毎年行っていますが、ここ3年間くらい腎臓の数値が良くないです。

腎臓の数値はクレアチニンというところとeGFRというところを見るのだそうですが、クレアチニンは1.18と1.09以内が正常と言われているけど高め、eGFRは52.9と60以上が正常だけど低めとのこと。

腎臓が尿を作るので、あの人工透析になる危険性があるそうで、結構気をつけないと行けないですよね。

さらに調べてみると良くはならないらしいと。

放っておくと「人工透析」の恐れも…「腎臓病」の早期発見には健診結果のこの項目に注意!
毎年1回は受けることが義務付けられている職場健診。健診結果の異常を示す「*」がついた数値には、実は気にしなくて良いものもあれば、今すぐに再検査を受けなければならないものもある。果たしてあなたは診断結果の本当の意味を理解しているだろうか。BMI・血圧・尿糖・眼底など項目別にその検査結果の正しい見方を解説した『健診結果の読...
透析招く「慢性腎臓病」健康診断の結果で注意すべき“eGFR”値とは? - ライブドアニュース
「成人の7人に1人、45歳以上の4人に1人が“慢性腎臓病(CKD)”にかかっています。腎臓が悪くなると、血管系の病気や感染症にもかかりやすくなり、寿命を縮める大きな要因になるのです」そう警鐘を鳴らすのは、看護

そうは言っても、3年前の数値がクレアチニンが1.22、eGFRが51.6だったので今年は若干良くなっていると思うけど、劇的改善はしないということかもしれません。

なんとか正常値に戻したいですね。

塩分を控えるとかだと思うけど、やはりまずはダイエットかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング


40代サラリーマンランキング


おでかけ日記ランキング


一眼レフカメラランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする