奥多摩周遊ツーリング

2025年9月7日

東京都民のバイク乗りで、都内でツーリングをしようとしたらまずこの奥多摩が選ばれるのではないでしょうか。

まぁ、そもそも都内でツーリングなんて行かないというかもしれませんけど。

そんな奥多摩周遊道路ですが、昨年はウルトラマラソンで走ったりしました。

あの激坂はマラソンする場所じゃないですよね。

そして、私が高校生の頃バイクを買って初めて転んだ場所も奥多摩周遊道路です。

SR400なのに調子に乗って攻めて、月夜見第一駐車場のところで見事にやらかしました。

幸いハンドルが曲がってタンクが少し凹んだくらいで済んだので、自走で帰れたのですが苦い思い出です。

年に1回くらいは奥多摩周遊道路のツーリングに行っていますが、今回は多摩八十八箇所巡りで青梅のお寺を廻るついでに計画してみました。

朝7時に出発します。

第1目的は河辺の手前に朝ラーメンをやっているお店に行くことです。

結局着いたのは8時過ぎていましたがお店はちゃんとやっていました。

NO.1141「らーめん汐見軒」@青梅市 #河辺駅 - ご機嫌なラーメン食道
★★★ 2025年9月7日 青梅市にある朝ラーメンをやっているお店に行ってきました。 朝7時からやっているようです。 7時45分に到着。 先客1名いました。 店内に入り食券を購入します。 汐見ねぎラーメンにしました。 9...

ネギラーメンを食べていよいよお遍路ランです。

前回行った花蔵院までバイクで行って、そこから走ります。

本日は青梅駅近くにある3つのお寺を巡る予定です。

9月だと言うのにものすごい暑さです。

水を持ってき忘れてしまったのでセブンイレブンでお茶を買いました。

しばらく走ったら少し膝が痛いです。

これは練習不足の痛みな気がします。

なんとか、最初のお寺東光寺に到着しました。

多摩新四国48番@71寺目『大柳山 月輪院 東光寺』@東京都青梅市滝ノ上町 #真言宗豊山派 - ご機嫌なお城巡り
2025年9月7日 ●紹介文(ChatGPTより) 青梅市にある東光寺は、真言宗豊山派に属する古刹で、山号を大柳山、院号を月輪院といいます。平安時代の創建と伝えられ、弘法大師信仰を受け継ぎ、地域の人々の信仰を支えてきまし...

立派なお寺です。

次はすぐ近くの金剛寺。

多摩新四国47番@72寺目『青梅山 無量寿院 金剛寺』@東京都青梅市天ヶ瀬 #真言宗豊山派 - ご機嫌なお城巡り
2025年9月7日 ●紹介文(ChatGPTより) 青梅山無量寿院金剛寺(おうめさんむりょうじゅいんこんごうじ)は、東京都青梅市に位置する歴史ある仏教寺院で、真言宗豊山派に属しています。本尊は阿弥陀如来で、地域の人々の信...

こちらも立派なお寺でした。

そして、最後は梅岩寺。

多摩新四国46番@73寺目『龍光山 能満院 梅岩寺』@東京都青梅市仲町 #真言宗豊山派 - ご機嫌なお城巡り
2025年9月7日   ●紹介文(ChatGPTより) 青梅市の龍光山能満院梅岩寺(りゅうこうざん のうまんいん ばいがんじ)は、東京都青梅市に位置する真言宗豊山派の寺院で、**虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)*...

予定より早く回り終えたので、最初の花蔵院まで走って戻ります。

どんどん暑くなってきました。11kmほど走れました。

走り終えてまだ10時30分前だったので、これは奥多摩に走りに行けると思い、青梅街道を登っていきました。

青梅マラソンで走ったコースを進んでいき、奥多摩駅の方は通らず、新しく出来たトンネルのあるコースを進みます。

観光バスがゆっくりと走っていたので結構渋滞してしまっていましたが、まぁゆっくり走れて良い感じでした。

奥多摩湖は結構貯水率が下がっている感じです。

早く雨が必要ですね。

深山橋まで来て渡ったところの陣屋で少し休み、トイレを済ませて、いよいよ三頭橋を渡って奥多摩周遊道路へ。

バイクの走り屋がものすごい飛ばして走っています。

こういう人がバイクの評判を下げているのでしょう。

ゆっくり走っても楽しいですけどね。

まぁコーナーを攻めて早く走る技術を磨きたいという気持ちがわからないわけでも無いです。

でも、危ないですね。

結構上ったら、やっと月夜見第一駐車場へ。

かなり距離がありました。ここから第2駐車場は割とすぐで、その先から下りです。

こちら側の下りはそれほどきついコーナーもないので景色を見ながら楽しめます。

下まで降りると檜原街道。

そこをぐんぐん進むと檜原村役場について、ここまで来ると後は帰るだけという感じです。

武蔵五日市駅からは五日市街道を進んで行きます。

バイクがやはり多いですね。

先程の下りの道もバイクが前の車を煽ったり、イエローカットして抜いていったりして非常に危ない運転の人が多かったです。

バイク乗りはもっと安全運転を心がけたいですね。

本日の日帰りツーリングは110kmでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング


40代サラリーマンランキング


おでかけ日記ランキング


一眼レフカメラランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする