メダカ水質検査キットを購入

メダカの突然死は水質のPHの問題かと思い、ちゃんと調べるために水質テスト用の検査キットを購入しました。

リトマス紙みたいなもので、6つの内容がチェックできるそうです。

100本入りなのですが、2150円。

まぁ毎日使うには高いかな。

電子のものもあったので、効果がありそうなら、使い捨てではなく電子のものに買い替えようかとも思います。

早速測ってみました。

右が水を変える前で、左が水を変えた後。

水を変える前はphも濃いのですが、硝酸塩が結構ピンク色になってしまっています。

硝酸塩が餌の食べ残しや糞などで、水質悪化の原因となるみたいです。

水草を入れて分解する手もあるのだけれど、水を交換するのが良いみたいです。

先日購入したポンプで水を半分だけ交換しました。

ピンク色は薄くなり許容範囲まで下がっています。

これからも、水質は定期的にチェックしないと駄目ですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


日記・雑談(40歳代)ランキング


40代サラリーマンランキング


おでかけ日記ランキング


一眼レフカメラランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする