「漢字の手書き習得が文章作成などの言語能力に影響を与える」ことが京大で解析されたそうです。
漢字の手書き習得が文章作成などの言語能力に影響を与える、京大が解析
京都⼤学は1月26日、漢字の「読字」「書字」「意味理解」の習得には、部分的に異なる複数の認知能力が関わっていること、ならびに「書字」の能力が高い人ほど文章作成能力が高くなり、手書きの習得が高度な言語能力の発達と関連する事を発見したと発表した。なお、同チームは今後、児童、成⼈、⾼齢者といったさまざまな年齢層の⼈たちを対象...
最近漢字にハマっている私にとってなかなか面白いニュースです。
漢字の「読字」「書字」「意味理解」の習得が認知能力や文書作成能力の向上につながるそうで、これはますます漢字を書かなくてはいけないと思いました。
この解析内容は難しいのですが、昨今のデジタルデバイスの利用により漢字を書くことが少なくなってきたことが今後影響を及ぼすかもしれないと言われています。
アルツハイマー型認知症の予防にもなるそうです。
読むだけでなく、書いて、意味も理解する。
確かに頭を使うので良さそうですね。
さぁ漢字勉強しよう。