
一世を風靡したあのYahoo! BB ADSL、2024年3月末で終了へ
ソフトバンクは2019年5月10日、「Yahoo! BB ADSL」などのADSLサービスを2024年3月末で終了すると発表した。同社は理由を「保守部材の枯渇や設備の老朽化でサービスの安定的な提供が困難になることが見込まれるため」とする。

ADSLはなぜ終わる?モデムばら撒きが果たした「ネット高速化」の歴史と終幕
ADSLが日本のインターネット普及に果たした役割や終焉の理由、モデムばら撒き戦略の歴史をわかりやすく解説します。
2001年にソフトバンクのYAHOOBBが始めたADSLが終了するそうです。
今の人はあまり興味がないですよね。
でも、モデムから始まったインターネット時代を過ごした人は、これもすごい衝撃でしたよね。
ISDNの次にでたADSL。
よく分からないけど、ものすごく通信速度が速くなった。
今や光でアッという的な速さですけど、当時は画期的でした。
まぁ当時の通信だったら今のテレワークなんて出来ないんですけどね。
古き良き時代な気がします。